• トリドリ編集部
  • トリドリではアフィリエイト広告を利用しています

おしゃれな大人の贅沢。京都の夏の風物詩「川床」を体験しよう!

京都の夏の風物詩「川床」。川床とは、蒸し暑い京都の夏を涼しく過ごすため、川沿いの料理店がしつらえる店外席のことです。その歴史は、安土桃山時代にまでさかのぼるといわれています。川床を出す地域で有名なのは、鴨川沿いと貴船川沿いといわれています。夏に京都観光をするなら川床でちょっと贅沢にお食事を楽しんでみませんか?

川床でお食事を楽しむには

京都 夏の風物詩 川床
京都 夏の風物詩 川床

川床の期間は、主に5月~9月。鱧や京野菜などを使った、豪華なお食事を楽しめるのが魅力です。ランチでもディナーでも川床を利用できますが、予約は必須です。お店によって、予約締切やチャージ料の有無があるので、よく確認しましょう。雨の場合でもほとんどのお店が店内席を用意しているのでキャンセルせずにそのままお店に向かいましょう。特に服装に制限はありませんが、素足で川床に上がらないのがマナーです。夏場はサンダルの方も多いので、靴下を持参すると良いですね。また、夜間は冷えるのでカーディガンなどを用意しておくと万全です!

鴨川の川床を「鶴清」で楽しもう

京都 鴨川の川床
京都 鴨川の川床(イメージ)

鴨川は京都の市街地にあるので、アクセスが良いのが人気です。その中でもおすすめなのが「鶴清(つるせ)」。昭和初期創業の老舗で、宮大工が手掛けた総檜造りの建物が特徴的な料理旅館です。約200名を収容する日本最大級を誇る川床となっています。
ランチ、ディナー共にいくつかのコースがあるので、お好みのコースを選びましょう!(ランチは5月と9月のみの営業となります) 鮎の焼物、鱧鍋、鮑、海老、いかの石焼など、新鮮な吟味された素材が楽しめます。

鶴清
住所
京都市下京区木屋町五条上ル
電話番号
075-351-8518
HP
鶴清

貴船の川床を「ひろ文」で堪能

京都 貴船の川床
京都 貴船の川床(ひろ文)
撮影:BUD International

“京の奥座敷”といわれる貴船。街中の雰囲気を楽しむ鴨川とはうって変わり、自然を感じられるロケーションです。
貴船の川床を楽しめるお店としておすすめなのが「ひろ文」。京都らしい川床料理はもちろん流しそうめんも楽しめます。

ひろ文
住所
京都府京都市左京区鞍馬貴船町87
電話番号
075-741-2147
HP
ひろ文

いかがでしたか? 清流の川面に床を張った「川床」で、せせらぎを聴きながら、趣向を凝らしたお料理を楽しみましょう。

この記事は2017年5月29日に公開されたものを編集したものです。

※情報は記事公開日時点のものになります。