温泉好きの日本人にはたまらない!!旅の疲れを癒す、ハンガリーで楽しめる極上温泉4選☆

寒い冬にはやっぱり温泉が一番!そんな温泉を楽しめる場所が海外にも存在してるって、ご存じでしたか?そう、今回ご紹介するのは極寒の冬が訪れる東欧のハンガリー!ヨーロッパでは温泉大国として大変有名なんです♪今回はそんなハンガリーのオススメ温泉4選をご紹介いたします!!
温泉でチェスや読書!?「セーチェニ温泉」

まずご紹介するセーチェニ温泉は、他の温泉と比べると水温が低めで、長時間楽しむのにピッタリ☆興味深いのは、温泉内で読書やチェスなどしている人がいることです。日本人の私たちからするとビックリですよね!(笑)水着やタオルなどはレンタルも可能ですが、他の温泉を巡ることも考えると持参するのがオススメ。サウナやジャグジーといった設備も充実しており、温泉を使った療法など、時間があれば試してみましょう♪
- 住所
- Budapest, Állatkerti krt. 9-11, 1146
- 営業時間
- 6:00〜22:00
- 料金
- 最高4,800フォリント(曜日・時間帯・ロッカー使用の有無で変動あり)
- アクセス
- ブダペスト地下鉄1号線セーチェニ温泉駅下車
最古の温泉は美肌効果も♪「ルダシュ温泉」
ハンガリー国内最古の温泉として知られるルダシュ温泉。規模が小さく地元密着型のため、観光客も少なくあまり混雑していません。ルダシュ温泉の面白いところは、冬場になると温泉ディスコクラブと化し、地元の若者で大変賑わうところ!こんなところが海外の温泉って感じですよね☆16世紀に造られた真ん中の浴槽はぬるめの水温ですが、サイドには様々な水温の湯船が用意されており、お好みで楽しめちゃいます。コチラの温泉は裸で入るため平日のみ男湯と女湯で分かれており、土日は水着を着ての男女混浴という形態。泥が混じったお湯の為、美肌効果もバッチリですよ?!
- 住所
- Budapest, Döbrentei tér 9, 1013
- 営業時間
- 月〜水曜日/6:00〜18:00 木〜日曜日/6:00〜20:00(金・土曜日は22:00〜4:00も営業)
※火曜日は女性のみ、月・水〜金曜日は男性のみ、土・日曜日は混浴
- 料金
- 平日/3,000フォリント、休日/3,300フォリント
- アクセス
- バス5・7・8・86番線、トラム18・19番線「Dobrentei ter」下車、ドナウ川沿いのエリザベート橋の下の通路へ
芸術的で美しい「ゲッレールト温泉」

ハンガリーで最も美しいとされる温泉が、コチラのゲッレールト温泉♪この温泉は「ダヌビウス・ホテル」内に併設されており、アールヌーヴォー様式が用いられた珍しい建物。大理石でできた石柱やステンドグラス、モザイクの浴室タイルに至るまで、まさに芸術的☆泉質は弱アルカリ性で、疲れを癒すのに最適です。女性はエプロン、男性はふんどしのような内湯専用着がレンタルでき、コレを着用して入浴します。裸で入浴することもできますが、ハンガリーの年配の方は好んでこの着用するそうですよ!
- 住所
- Budapest, Kelenhegyi út 4, 1118
- 営業時間
- 6:00〜20:00
- 料金
- 月~金曜日…ロッカー利用/490フォリント、キャビン利用/5,300フォリント
土、日曜日…ロッカー利用/5,100フォリント、キャビン利用/5,500フォリント
- アクセス
- トラム47、49番Szent Gellert ter下車すぐ
歴史を感じる秘湯「キラーイ温泉」
最後にご紹介するのは、“王様の温泉”を意味するキラーイ温泉。ドナウ川を挟んで、ハンガリー国会議事堂の向かいにある秘湯として知られています。まるで博物館のような歴史を感じる佇まいは、一見の価値あり☆内部は大浴場と小浴場とに分かれており、ゆったり過ごせます。オススメは40度と26度の浴槽に交互に入浴し、血行をしっかり良くした後にマッサージで仕上げること!長旅の疲れもコレで吹っ飛んじゃいますよ♪
- 住所
- Budapest, Fő u. 84, 1027
- 営業時間
- 9:00〜21:00
- 料金
- 2400フォリント
- アクセス
- 地下鉄のバッチャーニ広場駅から、フョー通りを北上し、徒歩7分

魅力たっぷりのハンガリーの温泉!遠いヨーロッパで、こんな素敵な温泉が楽しめるなんて…!!温泉好きの日本人として、一度は訪れなきゃいけませんよね♪寒い冬のヨーロッパ旅行は、もうハンガリーで決まりっ!