松尾芭蕉もその美しさに感動!?中国の杭州の魅力をご紹介♪
今度のお休みはどこか近場の海外に旅行に行きたいな、とお考えの方必見の観光地の紹介です。日本から飛行機で約5時間で行ける、女子旅でも人気の上海…のすぐ近くにある杭州!
ちょっとレトロで素敵な建物や風景が多く、写真映えするスポットがたくさん!そしてもちろん女子を満足させてくれる美味しいグルメも♪上海から高速鉄道で約1時間半で行けるので日帰りもOKと、欲張り女子に嬉しい穴場スポットなんですよ。
世界文化遺産「西湖」で西湖十景めぐり

杭州で最もメジャーな観光スポットとも言える「西湖」は、都市の中心にありながら一周約15kmもある巨大な湖です。2011年に世界文化遺産に登録されたのをきっかけに、訪れる観光客が一気に増えました。
みどころは西湖十景。昔から美しさを讃えられている西湖周辺に点在しています。

100種類もの蓮が植えられ、夏に咲くととても華やかになる「曲院風荷」。文字通りお月見シーズンが最も風情があるとされる「平湖秋月」。色とりどりの魚と牡丹の名所「花港観魚」など、様々な美しい景観が見られる景勝地となっています。

季節や時間帯で見られる景色に変化があり、いろんな楽しみ方ができるのが西湖十景。10カ所制覇するもよし、気になるいくつかを周ってみるもよし、旅のスケジュールに合わせて観光プランを立ててみてください♪
徒歩はもちろん、レンタサイクルを利用するのも移動時間を短縮できておすすめ。
- 住所
- 杭州市西湖区
- 営業時間
- 24時間
- 定休日
- 無
- 電話番号
- +86 571 8717 9617
南宋時代の街を再現したノスタルジックな街「河坊街」
西湖のすぐ近くに位置する河坊街は南宋時代の街並みを再現したエリアで、現在はお土産屋やレストランなどがずらりと並ぶショッピングスポット。“絹の都”と呼ばれる杭州の特産品であるシルク製品をはじめ、中国茶の中でも最高ランクの「龍井茶」や見た目にもこだわって作られている高品質の「張小泉」はさみなどここで買うことができますよ♪
歩行者天国になっている通りは午後になると人通りが多くなるので、静かなうちにゆっくり見てまわりたい方は午前中がいいかもしれませんね。
- 住所
- 杭州市上城区河坊街
杭州名物“豚の角煮”「東坡肉(トンポウロウ)」

杭州に行ったら必ず食べたいのが「東坡肉(トンポウロウ)」という豚の角煮!紹興酒と醤油と砂糖でじっくり煮込まれた料理で、沖縄料理のラフテーの味によく似ています。余分な脂を落としてから調理された豚の三枚肉によく味がしみて絶品です♪肉まんの中身をトンポウロウにしたローカルフードもあったりします。おすすめのレストランは「楼外楼」。ぜひここで食べてみて♪
- 住所
- 杭州市西湖区弧山路30号
- 営業時間
- 10:00~21:30
- 定休日
- 無
- 電話番号
- +86 571 8796 9023
日帰りもいいけど、個性的なホテルに泊まってみよう♪

上海からの日帰りもできますが、存分に楽しむならやっぱり宿泊がオススメです! オススメのホテルは、中国の古い宮殿を思わせるラグジュアリーホテル「フォーシーズンズホテル杭州」と、金のボール型が目を引くホテル「インターコンチネンタル 抗州」です。特に、インターコンチネンタル杭州はサービスや設備を考えると結構高コスパの1万円代で泊まれますよ。
- 住所
- 杭州市灵隠路5号
- 電話番号
- +86 571 8829 8888
- 住所
- 杭州市解放東路30号
- 電話番号
- +86 571 8981 0000
杭州へのアクセス方法について

上海虹橋空港に着いてすぐ杭州へ移動する場合、空港の第2ターミナルから虹橋駅へ向かい、高速鉄道を利用して約1時間で行くことができます。1等席と2等席があるので、旅行料金を抑えたいときは2等席がいいでしょう。 上海市内から杭州へ移動する場合にも上記の駅を利用することになるので、上海中心部からは地下鉄(2•10号線虹橋火車駅下車)もしくはタクシーを利用して虹橋駅へ行きましょう。
日本から近く比較的リーズナブルに行けてグルメが人気の上海。そこからちょっと足を延ばせばこんなに素敵な場所があったんですね!ぜひ訪れてみましょう♪