島袋聖南と小室安未が福島県の城下町・会津若松、さらに江戸時代の古い町並みを残す大内宿へ!

会津さざえ堂。左から小室安未、島袋聖南 ©TBS
会津さざえ堂。左から小室安未、島袋聖南 ©TBS

人気テレビ番組「テラスハウス・オープニングニュードア」で共にあの家で暮らしたモデルの小室安未と島袋聖南の二人が、5月22日放送の「タビフク+VR」(BS-TBS|毎週水曜日23時00分~)にて、福島県裏磐梯から南下して、歴史の息吹が聞こえる城下町・会津若松へ旅します。

会津さざえ堂。左から島袋聖南、小室安未 ©TBS
会津さざえ堂。左から島袋聖南、小室安未 ©TBS

会津藩白虎隊の悲劇で有名な会津若松・飯盛山。幕末、会津戦争の時、16歳から17歳の少年19人が、鶴ケ城が焼け落ちたと見間違い、この山で自刃した。そんな近代日本を語るうえで外すことの出来ないこの地を訪れ、二人は何を感じたのでしょうか?
また、会津盆地を見守る信仰の山としても知られる飯盛山には、世界的で唯一の二重らせん構造の木造建築物「会津さざえ堂」があります。その奇想天外な迷宮の中を歩きます。

そして会津若松のご当地グルメ「ソースかつ丼」を堪能。中でも会津柳津のソースかつ丼は、ふわふわとろとろの玉子の上にソースかつを載せるという逸品。二人の反応は?
日本酒品評会で6年連続金賞受賞数1位の福島県には多くの名高い銘柄をそろえる酒蔵がたくさんあります。二人が訪れたのは、猪苗代出身の野口英世博士ゆかりの酒蔵、末廣酒造。さて、野口英世も愛した日本酒のお味は?

三澤屋のねぎ蕎麦。左から小室安未、島袋聖南 ©TBS
三澤屋のねぎ蕎麦。左から小室安未、島袋聖南 ©TBS

会津若松からさらに30km南下し「大内宿」へ。江戸時代の古い町並みを残す、いまや年間120万人が訪れる人気観光スポットです。中でも、ねぎを一本箸代わりに使って食べる「三澤屋のねぎ蕎麦」は大人気。スタイリッシュな二人がねぎ一本で蕎麦を食べる姿も新鮮です。

大内宿。左から島袋聖南、小室安未 ©TBS
大内宿。左から島袋聖南、小室安未 ©TBS

最後にこれからの夢について語る二人…。山の上の子安観音で島袋聖南がお願いしたこととは…?番組をきっかけに交際をスタートした石倉ノアとの同棲生活についても赤裸々に語っているのでファンには堪らない内容です。
放送は今夜5月22日の23時00分から。見逃さないようチェックしよう♪

二人が訪れる様々なシーンで画面に現れるQRコードをスマホで読み込むと360度VR動画を見ることができる。さらに全国のJTBトラベルゲートにはタビフクの360°バーチャル・リアリティの世界を体験体感できるスペースが設置されている。
番組HPでは「タビフク的Best裏磐梯・会津若松のタビ」と題したガイドブックがダウンロードできる。番組内で二人が旅したスポットなどを御紹介。これさえあれば、裏磐梯・会津若松の旅は間違いなし。紙面のQRコードを読み取れば、その場所がどんな場所なのか行く前に360度VR映像でチェックできる。

タビフク+VR
タビフク。ロゴ
BS-TBS|毎週水曜日23時00分~
おしゃれ女子必見!! 旅(タビ)×ファッション(フク)+360°=『タビフク+VR』。プライベートでも本当に仲の良いファッショナブルな女性タレント、モデル、歌手、女優など、20代女子たちが憧れる女性ゲスト二人が、人気急上昇中の国内を中心としたさまざまな旅先を訪れます。

※情報は記事公開日時点のものになります。