長崎県観光の穴場スポット野母崎!青の洞窟クルージングやドライブ旅がおすすめ!
長崎半島の南端にある野母崎(のもざき)には、自然あふれる絶景など、観光スポットがたくさんあります。クルージングや自由気ままなドライブが人気。海に囲まれた美しい景色を楽しみましょう!
この記事のもくじ
樺島クルージングで長崎の青の洞窟「白戸の穴洞窟」へ

野母崎半島の南端にある樺島を約40分かけて、ぐるっと一周する「樺島クルージング」は人気のアクティビティ。長崎の青の洞窟「白戸の穴洞窟」では、天候に恵まれるとイタリアの青の洞窟のように洞窟内に光が差し込む絶景を見ることができます。
かつて海賊が住んでいたという伝説があるこの洞窟は、天候や条件があえば中に入ることができるんです!ドキドキの探検家気分を味わってみてはいかが?

また、樺島の南端には趣のある灯台もあるのでぜひ見てみてください。
樺島クルージングは2名から受付で料金は3,000円。1名追加毎に1,000円追加となり、所要時間は約40分です。
瀬渡し みちしお(樺島クルージング)
- 住所
- 長崎県長崎市野母崎樺島町1786
- 料金
- 大人/3,000円 ※2名から受付 ※1名追加ごとに+1,000円。未成年の料金は要問合せ。
- 電話番号
- 090-2514-8950(受付時間/5:00~20:00)
軍艦島が見られるかも!「野母崎総合運動公園」

樺島から車で約10分のところにある野母崎総合運動公園は、テニスコートやグランドを有する広大な敷地の公園です。晴れていれば軍艦島が見えますよ。オススメの時期は水仙が咲く12月下旬から1月中旬!咲き乱れる水仙と、海のコントラストが美しいのでぜひ足を運んで欲しいです。
4億8千万年も前にできたと言われる「夫婦岩」。

野母崎半島ドライブで人気のスポットが、二つの岩をしめ縄で結ぶ夫婦岩。全体が緑色という珍しい岩がまるで夫婦のように並んでいます。二つの岩の間に夕日が沈む光景が美しく、カメラマンにも人気のスポットです。
夫婦岩
気ままにドライブしながら、クルージングや軍艦島が見える公園など長崎の観光スポットが満喫できる「野母崎」。気分転換に車を走らせるのもいいですね♪
この記事は2017年8月3日に公開されたものを編集したものです。
※情報は記事公開日時点のものになります。