• sumire

幸せを呼ぶハートの窓がかわいい!胸がキュンとする京都「正寿院」がおすすめ♪

京都には何度足を運んでもまわりきれないくらいたくさんの観光スポットがありますね。その中でもとりわけフォトジェニックだと評判なのが正寿院です。写真を撮らずにはいられない素敵な風景に会いに行きましょう!

本殿で観音様とご縁を結んで願い事をしましょう

正寿院・お茶とお菓子

正寿院は、約800年の歴史を持つ高野山真言宗のお寺です。まずは本殿でお参りしましょう。ご本尊は秘仏十一面観音で50年に一度しかご開帳されませんが、観音様の指には結衣の紐が結ばれており、その紐を両手に挟んでお参りをすればご縁を結ぶことができるのだそう。良縁や金運アップを祈願する人も少なくないとか。本殿では、宇治茶の本場ならではのお茶とかわいい福だるまのお菓子のおもてなしもあり、乙女心をくすぐられますね。

ハートの窓から見える風景が美しすぎる

正寿院・猪目窓と天井画

客殿「則天の間」に入ると、まず正面にあるハート型の窓が目に飛び込んできます。そして天井にはカラフルな天井画。なんてかわいいお部屋なの!?と感動することでしょう。
このハートの窓は猪目窓(いのめまど)といって、災いを取り除き幸運を招き入れる願いが込められた伝統文様です。ハート型に切り取られた風景は季節ごとの彩りで、桜のピンク、深緑の緑、紅葉の赤、冬には雪景色の白になることも。春夏秋冬どの季節にも美しい風景が楽しめます。

「幸せのおかげ」が見たいなら夕方がねらい目

京都正寿院ハート形の窓

実はハートの窓がさらにかわいくなる瞬間があります。それは条件があった時にだけ見られる2つめのハートです。天気の良い日の夕刻、ハートの窓に日が差すと「幸せのおかげ」と呼ばれるかわいいハートが現れます。幸せがダブルになったとても縁起のいいハート、キュンとすること間違いなしです!

四季折々の花が描かれた天井画も見逃せません

正寿院・天井画

ハートの窓とともに訪れる人を喜ばせているのが160枚にもおよぶ天井画。20畳ある客殿の天井一面を彩る絵は、日本を代表する書家の祥洲、福田匠吾をはじめ、多くの日本画家や美大生によって描かれたものです。四季折々の花々に囲まれて風神雷神や舞妓の姿も。癒しの空間でゆっくりくつろいでくださいね。

叶紐は結んで帰っても持ち帰ってもいいですよ

正寿院・叶紐

地蔵堂に結ばれた叶紐も、カラフルで目を惹きます。毎月8のつく日に拝観受付でもらえる叶紐は、表が「口」、裏が「十」に結ばれていて、合わせれば「叶」という字になるというとっても縁起のいい紐です。願いが込められ結ばれたたくさんの叶紐もなかなかフォトジェニックですね。

季節で変わるハンコもかわいい猪目窓の御朱印

正寿院・御朱印

参拝したなら是非いただきたい御朱印ですが、ご本尊十一面観音や地蔵堂の他に猪目窓の御朱印もあります。きれいな和紙にハートが書かれ、季節を表すハンコも押印されています。名前を入れてもらえるのも正寿院ならでは。参拝受付でもらえる花びらの形の散華もかわいいので、御朱印帳などに挟んでおくといいですよ。

夏なら涼しい風鈴の音色を聞きに風鈴まつりへ

正寿院・風鈴まつり

京都市街に比べてぐっと涼しい正寿院では、例年夏になると「風鈴まつり」が行われ、大人気の催し物となっています。雄大な自然を背景に境内に吊るされた2000個ほどの風鈴が、風に揺られて一斉にチリリリリン♪と涼しげな音を響かせる光景は見事です。風鈴の透明な音色に包まれ、暑さも吹き飛ぶことでしょう。なお、風鈴まつり期間中の拝観は事前予約制になっています。予約方法などは公式HPなどで確認してください。風鈴の絵付け体験(有料)もできますので、オリジナルのMY風鈴を作ってみませんか。

正寿院へのアクセス

宇治田原・お茶畑

正寿院は宇治田原町のお茶畑や田園風景が広がる山の中にありますので、電車に乗ってすぐというわけにはいきません。車やタクシーでなければ、バスを使うことになります。まずはJR宇治駅、京阪宇治駅、近鉄新田辺駅などから出ている京都京阪バスで維中前バス停まで行きます。そこからは無料のコミュニティバスに乗るのですが、13名乗りで1時間に1本ほどしかありません。地域住民優先なので乗れない場合も多々あります。そんな時はタクシーを相乗りして行くが多いようですね。コミュニティバスで約15分の奥山田バス停で下車し、15分くらい歩くとたどり着きます。一番行きやすいのはやはり車です。JR宇治駅からだと所要約30分。約50台の無料駐車場もありますよ。詳しいアクセス方法は公式HPで確認してくださいね。

ハート型の窓やカラフルな叶紐など、フォトジェニック正寿院。かわいい風景に出合えます。とはいえ、正寿院は由緒あるお寺ですので、心静かにお参りしましょう。

■正寿院
住所
京都府綴喜群宇治田原町奥山田川上149
拝観時間
8:30~16:30(冬季11月~3月/8:30~16:00まで)
定休日
年末年始・法事等の休みあり ※facebook、Twitterでお知らせ
電話番号
0774-88-3601

※情報は記事公開日時点のものになります。

兵庫県在住。絶景を求めて一年中走りまわっています。穴場スポットも開拓中!感動の風景を少しでも伝えられるといいな、と思っています。家では、ネコを膝にPCに向かう毎日です♪