兵庫県・淡路島のエンタメ施設「ニジゲンノモリ」はアトラクションもピクニックも楽しめる!
2017年に兵庫県立淡路島公園内にオープンした、屋外型エンターテインメント施設「ニジゲンノモリ」。自然豊かな淡路島だからこそ楽しめる新感覚のアトラクションの数々、そして園内でピクニックや宿泊ができるなど魅力が盛りだくさん! さっそく詳しく見ていきましょう!
目次
ニジゲンノモリで楽しめるアトラクションとは?
ニジゲンノモリは、屋外型のエンターテインメント施設で、日中と夜とで異なるアトラクションが楽しめるようになっています。
例えば日中は、クレヨンしんちゃんをテーマにしたアドベンチャーパーク「チャレンジ! アクション仮面飛行隊!」での水上ジップライン体験や、巨大アスレチック「アッパレ! 戦国大冒険!」で運動不足を思いっきり解消!
夜には、手塚治虫作品にちなんだアトラクション「ナイトウォーク火の鳥」が登場します。このアトラクションでは約1.2kmに渡る暗い森の中、プロジェクションマッピングを用いた幻想的な空間を自分で歩いて体験できるんです。ニジゲンノモリならではのオリジナルアトラクションの数々に大人も子供も大興奮! 時間を忘れて一日中楽しめますよ。
なんと入園無料! ニジゲンノモリはピクニックにもオススメ
そんなニジゲンノモリは、一部アトラクションを除き公園自体の利用はなんと無料! 自然溢れる淡路島公園はレジャーシート1つで楽しくピクニックができるネイチャースポットにもなっているんです。
園内にある「大きな芝生広場」や「林間広場」は特にオススメで、自然の中でのんびりランチタイムが楽しめちゃいます。お弁当を持参しなくても、フードコート「モリノテラス」では地元淡路島産の新鮮な食材を使った美味しいグルメが味わえますよ。
グランピング施設に宿泊できちゃう!
園内にグランピング施設「GRAND CHARIOT」が2018年5月にオープン! 夜景と星空を眺めながらゆっくりできる「星空BAR135°」や、宿泊者全員に「ナイトウォーク火の鳥」の体験もついているので、大自然の中で特別な夜が楽しめます。
ニジゲンノモリへのアクセスは?
そんなニジゲンノモリは、車で行くのがオススメです。淡路島公園が淡路サービスエリア「ハイウェイオアシス」と直結しているので、高速道路で明石海峡大橋を渡り、淡路サービスエリアにあるガソリンスタンド沿いに行くのが簡単ですよ。
また淡路島公園方面へ行く高速バスが新神戸駅や三宮バスターミナル、神戸市営地下鉄学園都市駅など神戸の各地から出ています。「淡路インターチェンジ」で下車後、無料シャトルバスで3分程で到着です。
日中の間は自然の中で体を動かし、夜は美しく幻想的な二次元世界が体験できる「ニジゲンノモリ」へ遊びに行ってみませんか?
※情報は記事公開日時点のものになります。